社会人特別選考
受験を希望する者は、事前に佐賀県教育庁教職員課県立学校人事担当
(0952-25-7212)に問い合わせること。
受験資格
社会人特別選考については、特別免許状の本県の授与要件を満たす者は、当該教科の普通免許状の取得又は取得見込みがなくても出願できる。
実施要項の「第2 受験資格」 の1、3及び以下のア、イの要件をすべて満たす者
- (ア)民間企業等(教職以外)において、一つの職場で正社員又は正規職員として令和4年3月31日までに3年以上の勤務経験がある者(休職期間等、勤務の実態がない期間は含まない)
- (イ)その勤務経験により、下記の試験実施教科(科目)について特に秀でた知識・技能を有する者で、かつ教員としての職務を行うのに必要な資質と熱意を有する者
受験手続き
実施要項の「第9 受験申込の手続き及び受付期間」によるものとし、実施要項の「第15 提出書類」の他に、上記受験資格の2の特に秀でた知識・技能を有することを示す、自身の実績や取得資格を証明するものを提出する。
試験区分、試験実施教科(科目)及び採用予定者数
試験区分:高等学校教諭等
試験実施教科(科目) | 採用予定者数 |
工業 (機械、電気、土木)、情報 | 若干名 |
選考方法
第一次試験における一般・教職教養試験を免除する。第一次試験の専門試験及び第二次試験については、原則として一般選考と同様に行う。
その他
- 第二次試験合格者は、在職証明書等を提出すること。在職の確認ができない場合は、採用候補者名簿から削除する。
- 一般選考との併願はできない。
- 第二次試験合格者数は、実施要項の「第3 試験区分、試験実施教科(科目)及び採用予定者数」の採用予定者数に含まれる。また、選考の結果、合格者がない場合もある。