CLUB ACTIVITY REFORMSAGA部活プロジェクト(SAGA部活の推進)
学校や地域としっかり力を合わせて中高生の部活動を活性化していく「SAGA部活」の体制整備に取り組んで、部活動改革を推進し、生徒や教員、双方にとって望ましい環境を築いていきます。
また、「SAGA部活」では、スポーツや文化に取組む子供たちとその指導に熱意を持つ指導者を大切にしていきます。
「SAGA部活」2つのコンセプト!
- 子供たちがスポーツや文化芸術に触れられる機会を確保すること
- 子供たちや指導者、それぞれの想いを
現在の取組
部活サポーター(部活動指導員)の派遣
専門性の高い地域の人材を派遣することで、専門的な指導を求める生徒のニーズに応えられるなど、生徒にとって大きなメリットがあり、専門的な指導に負担を感じている教員の負担軽減にもつながります。
地域運動部活動の推進
生徒の活動内容の充実を図るため、モデル校(モデル地域)を設け、休日の部活動指導の地域移行の実践研究と合同部活動の実践研究を行っています。
「SAGA部活」スペシャルサポーターの派遣
スペシャルアスリートによる講演や実演、スペシャルコーチによる技術指導等を通じて、「SAGA部活」の主役となる高い志をもった生徒の育成を目指していきます。
学校/地域拠点型クラブの支援
部活動改革を進めていくに当たっての一番の課題となっている「受け皿」の確保に向け、既に複数世代で活動しており、「受け皿」として最も期待される「拠点型クラブ」について紹介したガイドブックを県内のすべての小中学生に配布することで、子どもたちがスポーツを選択する際の選択肢を増やしたいと考えています。